LADP-16 プランク定数測定装置 – 上級モデル
プランクの定数実験システムは、光電効果異なる周波数の単色光に対する光電陰極の電流-電圧 (IV) 特性曲線を測定します。
実験例
1. 光電管のIV特性曲線を測定する
2. U曲線をプロットする
3. 次のものを計算します。
a) プランク定数h
b) カットオフ周波数ν 光電管の陰極材料
c) 仕事関数Ws
d) アインシュタインの方程式を検証する
仕様
説明 | 仕様 |
光源 | タングステンハロゲンランプ:12V/75W |
スペクトル範囲 | 350~2500nm |
格子モノクロメータ | |
波長範囲 | 200~800nm |
焦点距離 | 100mm |
相対絞り | D/f = 1/5 |
格子 | 1200l/mm(ブレーズ@500nm) |
波長精度 | ±3nm |
波長再現性 | ±1nm |
光電管 | |
動作電圧 | -2~40V連続調整可能、3-1/2デジタルディスプレイ |
スペクトル範囲 | 190~700nm |
ピーク波長 | 400±20nm |
ここにメッセージを書いて送信してください