LEEM-16 誘電率測定装置
主な実験内容
1.真空誘電率e0と比誘電率erの測定。
2.小さな静電容量を測定するためのLC共振法を学ぶ。
3. デジタルオシロスコープの使い方を学ぶ。
主な技術的パラメータ
De碑文 | 仕様 |
DDS信号発生器 | 4.3 インチ LCD ディスプレイ、正弦波および方形波周波数 1μhz ~ 10mhz、信号振幅 0 ~ 10vp-p、波形信号オフセットおよび位相を設定でき、調整にはデジタル キーとコーディング スイッチを使用します。 |
標準抵抗器 | R1 = 1kΩ、精度0.5%。r2 = 30kΩ、精度0.1% |
標準インダクタ | L=10.5mh、精度0.3% |
テストプレート仕様 | 297×300mm、開口部:Φ4mm、スパン間隔:19mm、50mm、100mmなど、接触抵抗5mω以下、最大電流10a、分布容量1.5pf。 |
試験対象となる誘電体シート | PTFEと有機ガラス、φ40*2mm |
テストアクセサリ | 4mmバナナプラグケーブル、BNC-4mmバナナプラグケーブル、つまようじなど。 |
ノギス | 0~150mm/0.02mm |
スパイラルマイクロメーター | 0~25mm/0.01mm |
デジタルオシロスコープ | 自分で準備する |
ここにメッセージを書いて送信してください