LPT-14 光ファイバー通信実験キット – 拡張モデル
実験
1. 光ファイバーの基礎
2.光ファイバー結合
3. マルチモードファイバーの開口数(NA)
4.光ファイバ伝送損失
5. MZ光ファイバー干渉
6. 光ファイバー温度検知原理
7. 光ファイバ圧力検知原理
8. 光ファイバビーム分割9. 可変光減衰器(VOA)
10.光ファイバーアイソレータ
11. 光ファイバー光スイッチ
12. 波長分割多重(WDM)の原理
13. EDFA(エルビウム添加光ファイバ増幅器)の原理
14. 自由空間におけるアナログ音声信号の伝送
部品リスト
| 説明 | 品番/仕様 | 数量 |
| He-Neレーザー | LTS-10(1.0 ~ 1.5 mW@632.8 nm) | 1 |
| 半導体レーザー | 650 nm 変調ポート付き | 1 |
| デュアル波長ハンドヘルド光源 | 1310 nm/1550 nm | 2 |
| 光パワーメーター | 1 | |
| ハンドヘルド光パワーメーター | 1310 nm/1550 nm | 1 |
| ファイバー干渉デモンストレーター | 633 nmビームスプリッター | 1 |
| 電源 | DC制御 | 1 |
| 復調器 | 1 | |
| 赤外線受信機 | FC/PCコネクタ | 1 |
| エルビウム添加光ファイバー増幅器モジュール | 1 | |
| シングルモードファイバー | 633 nm | 2メートル |
| シングルモードファイバー | 633 nm(片端にFC/PCコネクタ) | 1メートル |
| マルチモードファイバー | 633 nm | 2メートル |
| ファイバーパッチコード | 1 m/3 m (FC/PC コネクタ) | 4月1日 |
| ファイバースプール | 1 km(9/125 μm裸光ファイバー) | 1 |
| シングルモードビームスプリッター | 1310 nmまたは1550 nm | 1 |
| 光アイソレータ | 1550 nm | 1 |
| 光アイソレータ | 1310 nm | 1 |
| 波長分割多重 | 1310/1550 nm | 2 |
| 機械式光スイッチ | 1×2 | 1 |
| 可変光減衰器 | 1 | |
| ファイバースクライブ | 1 | |
| ファイバーストリッパー | 1 | |
| 嵌合スリーブ | 5 | |
| ラジオ(配送条件により付属しない場合があります) | 1 | |
| スピーカー(配送条件により付属しない場合がございます) | 1 |
ここにメッセージを書いて送信してください









